gal_o_logo_touka_full.png
bar_exhibition.pngbar_exhibition.pngbar_workshop.pngbar_workshop.pngbar_blog.pngbar_blog.png

tsujita2013_001.jpg

辻田恭子個展『ソノムコウ』+ JAZZライブ

「個展『ソノムコウ』+ JAZZライブ」に寄せて

私の表現はいろいろな形をとる
美術であったり、音楽であったり・・・
でも、ベースは同じ  芸術に垣根はない

私が発表する場所も いろいろ
ハンガリーの古城であったり、イタリアの教会であったり、
日本庭園であったり、鎮守の杜であったり
作品はその場所の空気と響き合う
今回は、古民家ギャラリーとJAZZフェスティバルの空気と     響き合う

私の作品のテーマは、生きること、死んでいくこと、
そして、また生まれるということ、ずっと循環していく・・・
それは時空を超え、そしてつながっていく
そんな思いが私の作品の根底にある

私の作品は大きなものから小さなものまで
小さな作品は「身につける小さな現代彫刻」として身につけられる  そして、その作品は人体上において完成を迎える
私が作品を身につけて舞台に立つのも一つの表現である

人は「循環」というサークルの中で生きている
人間の内面にも、世界にも矛盾は満ちあふれている
けれど、心を動かし、考え、つながっていく・・・
そんなイメージを持って私は日々制作に向かっている

2013年10月15日
辻田 恭子

<会期>
2013年10月14日(火)-10月28日(日)※月曜日休廊
10:00-17:00(最終日16時まで)

<JAZZ LIVE>
2013年10月19日 15:00〜

<ワークショップ あなたは何色?>
参加費:500円
10月17日(木)13:30-14:30
10月26日(土)13:30-14:30

<辻田恭子 プロフィール>
1975 京都嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)版画科卒業
1987 ~1990 Curtin University of Technology Western Australia(Department of Art & Design)にてMetalwork & Contemporary Jewellery を学ぶ。大きな立体から小さな立体まで制作。
12年間県内の公立中学校教諭として美術教育に携わった後、オーストラリアへ。そこで学
んだ大学にてコンテンポラリジュエリーという分野に出会う。帰国後、公募展に応募を始める。2001年から毎年個展を開催。

◎主な展覧会
1992
朝日現代クラフト展 【`94/`95/`01/`03 も】
1993
THE ART OF JEWELLERY展 
1997
8th ITAMI CITY CONTEMPORARY CRAFT EXHIBITION
1998
International Craft Exhibition - Itami -  【`99/`01/`02 も】
2000
日本ジュウリーアート展 【`06/`08 も】
2004
The Space Between (craftーwest/パース・オーストラリア)
2005
小立体造形展 (清課堂ギャラリー/京都)
感性と表現展 (比良美術館/滋賀)  
野外彫刻展 (希望が丘文化公園/滋賀)  
2006
アートのある風景・交歓展3  (ガーデンミュージアム比叡/京都)
工芸都市高岡2006クラフト展
2008
第十回KAJIMA彫刻コンクール
アーテストによるジュエリー展 (アートライフみつはし/京都)
日本・ハンガリー現代美術作家交流展(THE KUNY DOMOKOS MUSEUM/タタ・ハンガリー)
2009 `09
Miniar textile COMO (コモ・イタリア)招待
2010
ハンガリー・日本交流展『Water』  (京都芸術センター/京都  ギャラリー北野坂/神戸)
The large dimensions works by five Japanese artists(ベネチア・イタリア)招待
CAF.N びわこ展 (大津歴史博物館/大津)
NARA ART PROM 2010 展『循環』 (ギャラリー勇斎/奈良)
ハンガリー・日本現代美術展 (ぱるあーと/京都)
2011
A Kyoto Contemporary Craft Selection(ギャラリーギャラリー/京都)
関西のクリエーター展(伊丹市立工芸センター)
CAF.Nびわこ展
2012
CAF.Nびわこ展
2013
スカイプラザ JAZZコンサート アートセッション
杜の美術館 日吉大社芸術祭     

◎受 賞
2006 日本ジュウリーアート展  《奨励賞》